今朝の川崎の最低気温は8.5度と、数字だけ見たらそれほど寒くない感じがしますが、事務所で仕事をしていると指先がかじかむくらい、体感温度は低いです。

今日は冬至ですね。
寿命が長く、病気にも強い柚子の木にならって、冬至の日には柚子風呂に入って、無病息災を祈る風習になったと言われています。
実際、ゆず湯は風邪の予防にも、効果が高いようですよ。

ところで、私は専門工事会社の経営者ですが、もう一つ仕事を持っています。
セミナー講師として、各地でプロのお掃除法や片づけ、収納術などをレクチャーしています。
先日は、横須賀市の衣笠コミュニティーセンターに招かれて、男性向けのナチュラルお掃除講座を開催しました。

受講者が男性のみという講座は初めてなので、今回は講座内容に工夫を凝らしてみました。
汚れが付着する仕組み、汚れを落とす仕組み、洗剤の成分、洗剤と汚れの関係、洗い流した洗剤がどのように分解されて行くか等を、かなり論理的にまとめて資料作成を行いました。

衣笠コミュニティーセンター様_エコでロハスなお掃除講座

重曹やクエン酸、液体せっけんを使って、実際に洗剤やポイップクレンザーを作る実習を織込んでいたので、座学+実習で楽しく学んでいただけたのではないでしょうか。

地球の環境に負荷の少ないナチュラルお掃除に、もっともっとたくさんの方が、興味を持っていただけたら嬉しいです。